新着情報

村山地域特産農産物「旬間カレンダー」(2月号)

掲載日:21.1.25 (月)

2月の地域特産農産物の入荷予想情報「旬間カレンダー」をお知らせします。

参照:山形丸果中央青果(株) 旬間カレンダー(令和3年2月)

参照:(株)丸勘山形青果市場  旬間カレンダー(令和3年2月)

村山地域特産農産物「旬間カレンダー」(1月号)

掲載日:20.12.25 (金)

1月の地域特産農産物の入荷予想情報「旬間カレンダー」をお知らせします。

参照:山形丸果中央青果(株) 旬間カレンダー(令和3年1月)

参照:(株)丸勘山形青果市場  旬間カレンダー(令和3年1月)

てっぽう町青空市場12月の開催時間のお知らせ

掲載日:20.12.2 (水)

毎月第1、第3日曜日、村山総合支庁東側駐車場にて開催している「てっぽう町青空市場」は12月までの開催で、今年度も残すところあと12月6日、20日の2回となりました。
開催時間は、午前10時〜11時に変更となりますので、ご注意ください。

旬のおいしい野菜やくだもの、お米など、新鮮でおいしい農産物をたくさんそろえて、皆様をお待ちしております。

問い合わせ先:村山総合支庁産業経済部
       農業技術普及課 山田・佐藤(麻)
       TEL 023−621−8295

村山地域特産農産物「旬間カレンダー」(12月号)

掲載日:20.11.30 (月)

12月の地域特産農産物の入荷予想情報「旬間カレンダー」をお知らせします。

参照:山形丸果中央青果(株) 旬間カレンダー(令和2年12月)

参照:(株)丸勘山形青果市場  旬間カレンダー(令和2年12月)

村山地域特産農産物「旬間カレンダー」(11月号)

掲載日:20.10.27 (火)

11月の地域特産農産物の入荷予想情報「旬間カレンダー」をお知らせします。

参照:山形丸果中央青果(株) 旬間カレンダー(令和2年11月)

参照:(株)丸勘山形青果市場  旬間カレンダー(令和2年11月)

やまがた野菜料理フェアを開催します

掲載日:20.10.15 (木)

 山形県村山地域において歴史や文化とともに郷土の食材として古くから受け継がれてきた「山形赤根ほうれんそう」や「悪戸いも」などの「村山伝統野菜」と、生活や風土に根ざし、季節を感じさせる「セルリー」などの「村山特産野菜」とを総称して「やまがた野菜」といい、現在58品目が認定されています。
 「やまがた野菜」の利活用と消費拡大を図るとともに仙台圏等からの観光誘客と交流拡大を推進するため「やまがた野菜料理フェア」を開催します。

○ 開催期間
 令和2年11月1日(日)〜11月23日(月 祝日)

○ 内  容
 ・村山地域の協賛料理店20店において、旬の「やまがた野菜」を使用した各店舗オリジナル料理を提供します。
 ・オリジナル料理を食べて、アンケートに回答された方の中から、抽選で10名様に「やまがた野菜の詰め合わせ」をプレゼントします。

○ やまがた野菜料理フェアパンフレット
 別添のとおり

○ 主  催
やまがた野菜推進協議会(事務局:村山総合支庁産業経済部地域産業経済課)

○ この記事に対するお問い合わせ
 担当課:山形県村山総合支庁地域産業経済課
 担 当:6次産業推進・調整担当
 電 話:023-621-8447

参照:やまがた野菜料理フェアパンフレット

参照:山形県ホームページ

店長おすすめ商品ベスト3 更新しました!

掲載日:20.10.13 (火)

「店長おすすめ商品ベスト3」を更新しました。
食べ物のおいしい季節、直売所にはたくさんの商品が並びます!
普段は直売所を利用しない方も、お出かけの際に足をのばしてみてはいかがでしょうか。 

参照:店長おすすめ商品ベスト3

「旬の農作物なう!」更新しました!

掲載日:20.10.6 (火)

旬の農作物なう!「トルコぎきょう:収穫・調整」をアップしました。
村山地域で注目の農作物について、
がんばっている生産者とともにご紹介します。

参照:旬の農作物なう!「トルコぎきょう:収穫・調整」

「旬の農作物なう!」更新しました!

掲載日:20.10.6 (火)

旬の農作物なう!「雪若丸:刈り取り・乾燥・調製」をアップしました。
村山地域で注目の農作物について、
がんばっている生産者とともにご紹介します。

参照:旬の農作物なう!「雪若丸:刈り取り・乾燥・調製」

村山地域特産農産物「旬間カレンダー」(10月号)

掲載日:20.10.5 (月)

10月の地域特産農産物の入荷予想情報「旬間カレンダー」をお知らせします。

参照:山形丸果中央青果(株) 旬間カレンダー(令和2年10月)

参照:(株)丸勘山形青果市場  旬間カレンダー(令和2年10月)

「旬の農作物なう!」更新しました!

掲載日:20.9.23 (水)

旬の農作物なう!「トルコぎきょう:芽整理」をアップしました。
村山地域で注目の農作物について、
がんばっている生産者とともにご紹介します。

参照:旬の農作物なう!「トルコぎきょう:芽整理」

村山地域特産農産物「旬間カレンダー」(9月号)

掲載日:20.8.27 (木)

9月の地域特産農産物の入荷予想情報「旬間カレンダー」をお知らせします。

参照:山形丸果中央青果(株) 旬間カレンダー(令和2年9月)

参照:(株)丸勘山形青果市場  旬間カレンダー(令和2年9月)

「旬の農作物なう!」更新しました!

掲載日:20.8.20 (木)

旬の農作物なう!「雪若丸:穂肥」をアップしました。
村山地域で注目の農作物について、
がんばっている生産者とともにご紹介します。

参照:旬の農作物なう!「雪若丸:穂肥」

店長おすすめ商品ベスト3 更新しました!

掲載日:20.7.31 (金)

「店長おすすめ商品ベスト3」を更新しました。
食べ物のおいしい季節、直売所にはたくさんの商品が並びます!
普段は直売所を利用しない方も、お出かけの際に足をのばしてみてはいかがでしょうか。 

参照:店長おすすめ商品ベスト3

村山地域特産農産物「旬間カレンダー」(8月号)

掲載日:20.7.29 (水)

8月の地域特産農産物の入荷予想情報「旬間カレンダー」をお知らせします。

参照:山形丸果中央青果(株) 旬間カレンダー(令和2年8月)

参照:(株)丸勘山形青果市場  旬間カレンダー(令和2年8月)

「旬の農作物なう!」更新しました!

掲載日:20.7.21 (火)

旬の農作物なう!「トルコぎきょう:定植」をアップしました。
村山地域で注目の農作物について、
がんばっている生産者とともにご紹介します。

参照:旬の農作物なう!「トルコぎきょう:定植」

「旬の農作物なう!」更新しました!

掲載日:20.7.14 (火)

旬の農作物なう!「雪若丸:中干し」をアップしました。
村山地域で注目の農作物について、
がんばっている生産者とともにご紹介します。

参照:旬の農作物なう!「雪若丸:中干し」

村山地域特産農産物「旬間カレンダー」(7月号)

掲載日:20.6.30 (火)

7月の地域特産農産物の入荷予想情報「旬間カレンダー」をお知らせします。

参照:山形丸果中央青果(株) 旬間カレンダー(令和2年7月)

参照:(株)丸勘山形青果市場  旬間カレンダー(令和2年7月)

「むらやま紅の里めぐり」更新しました!

掲載日:20.6.23 (火)

紅花情報「むらやま紅の里めぐり」をアップしました。
紅花に関連した直売所等のイベント情報、加工品情報、
見どころ情報などをご紹介します。

参照:むらやま紅の里めぐり

朝市「てっぽう町青空市場」を開催します

掲載日:20.6.19 (金)

 今年で20年目を迎える「てっぽう町青空市場」がオープンします。

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催を中止しておりましたが、7月5日(日)8時〜9時まで、村山総合支庁正面東側駐車場(住所:山形市鉄砲町2−19−68)にて開催します。
 
 なお、新型コロナウイルス感染を防止する観点から、発熱などのかぜ症状のある場合は、来場をお控え願います。マスクの着用、手指の消毒、対人距離の確保にご協力ください。
 会員一同、感染予防対策を実施し、新鮮でおいしい農産物をたくさんそろえて、皆さまをお待ちしております。

【※2020年7月1日からのプラスチック製買物袋の有料化に伴い、てっぽう町青空市場でもレジ袋を有料化します。マイバック持参にご協力ください】

問い合わせ先:村山総合支庁産業経済部
農業技術普及課 山田、佐藤(麻)
TEL 023−621−8295

参照:てっぽう町青空市場チラシ(開催予定日一覧)

▲ページトップへ