開催日 | イベント名 | 見どころ | 会場 |
---|---|---|---|
2025年 9月 14日 (日) | 第37回日本一の芋煮会フェスティバル | 直径6.5mの大鍋「三代目鍋太郎」で3万食の芋煮を調理します。会場での山形の秋の風物詩を体感ください。 | 山形市 山形市馬見ヶ崎河川敷 |
2025年 9月 13日 (土)から 2025年 9月 14日 (日)まで | 第42回ふながた若鮎まつり | 昭和56年から始まった舟形町の一大イベント。例年9月に河川公園「アユパークふながた」にて開催されます。 | 舟形町 アユパークふながた |
2025年 9月 20日 (土)から 2025年 9月 21日 (日)まで | 第48回白鷹鮎まつり | 常設日本一の規模を誇るヤナ場をご覧いただきながら、名物”鮎の塩焼き”をぜひご賞味ください。会場ではステージイベントや楽しい体験コーナーのほか、食欲の秋を堪能するうんまいもの市を開催!また、どりいむ農園直売所では「新米まつり」を同時開催します! | 白鷹町 道の駅白鷹ヤナ公園あゆ茶屋 |
2025年 9月 23日 (火) | 朝日ワインまつり | 朝日町特産のワインとバーベキューが楽しめるイベントです。町特産品販売や抽選会もあります。大勢の人と青空の下で乾杯しましょう。チケットは前売り券販売のみ(8/19(火)販売) | 朝日町 朝日町創遊館芝生広場 |
2025年 10月 12日 (日) | 元祖”全国”芋煮会in中山2025 | 芋煮会発祥の地で、元祖”全国”芋煮会in中山を開催します。今年も「未来の芋煮コンテスト」が同時開催!イベント中に最優秀作品を決定します。その他、ご当地芋煮の出店やマルシェなど楽しみ満載。ぜひ皆様でお越しください。 | 中山町 最上川中山緑地 |
2025年 10月 18日 (土)から 2025年 10月 19日 (日)まで | 第73回山形県農林水産祭「秋の食彩まつり」 | 山形のおいしい食べ物や加工品の販売、県産フルーツのPRなど楽しさ満載でお待ちしております。 | 天童市 山形県総合運動公園第2南駐車場 |
2025年 10月 18日 (土)から 2025年 10月 19日 (日)まで | やまがたフラワーフェスティバル2025 | 品評会に出品された県産の高品質な花きの販売のほか、花の苗の植え寄せ教室やフラワーアレンジメント体験などのイベントを開催します。 | 鶴岡市 小真木原総合体育館第2多目的ホール |
2025年 10月 18日 (土)から 2025年 10月 19日 (日)まで | 第37回山形林業まつりやまがたウッド・フェスティバル2025 | 山形の林業の魅力を伝える展示や体験コーナーを設け、県産木材で作った木製品やきのこの販売をも行います。会場ではスタンプラリー企画や親子で楽しける木工体験、きのこ汁のふるまいなど多彩なイベントが開催されます。 | 山形市 やまぎん県民ホールイベント広場 |